サポート事例 スタッフ日記 パソコン修理・データ救出 情報

画面上部に移動したときに表示されるスナップレイアウトを非表示にする手順

投稿日:2023年1月10日 更新日:

 

フォルダの位置を変更しようと上部に移動すると表示されるのがスナップレイアウト 一見便利そうなんですが、自分で設定したいときなど煩わしいこともシバシバです。そんなスナップレイアウトのバーっていうのでしょうかね?これを非表示にする方法です

 

スナップレイアウトってどれのこと?


 

こちら参考になりますでしょうか? わかりにくかったので動画の追加とアイキャッチ画像を追加しました

 

 

画面上部のスナップレイアウトを非表示する方法


 

 

設定 → 1・システム → マルチタスク → 2・ウィンドウのスナップ の 上△ をクリック

3・ウィンドウを画面の上部にドラッグしたときにスナップレイアウトを表示する のチェックをはずす

 

これで非表示になります

 

 

 

 

-サポート事例, スタッフ日記, パソコン修理・データ救出, 情報

Copyright© 栃木あなたの会社のOA事業部 , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.