Windows 10 Update後にNASや共有フォルダに接続できないという症状が発生する場合がございます。
原因
SMBのバージョンが古く、セキュリティの観点からマイクロソフトが非推奨としたためWindowsアップデートのときに不定期に下記のチェックが外されます。
対処方法
アクセスできないパソコンを操作します!
1)Winキー + S で Cortanaを起動させ、「機能」と入力して検索します
下記画像のように「Windowsの機能の有効化または無効化」を起動させます
2)SMB1.0/CIFSファイル共有のサポート にチェックします
■になっている場合は 行先頭の+をクリックして詳細を表示させ、下記のようにチェックしてください。
NASにアクセスするだけであれば「SMB1.0/CFSクライアント」へのチェックだけでもアクセス可能です
※画像が古かったので差し替えました2021.12
3)パソコンを再起動し、アクセスしてみてください
この記事が参考になりましたら、下記のFACEBOOK「いいね」クリックにご協力ください